和文化・日本の陶芸
エトワール芸術大賞受賞作品−窯変紅葉茶碗 金田充夫
2014年12月発刊の美術の杜vol.36創立10周年記念号に
フランス「エトワール芸術大賞」を受賞した陶芸作品
「窯変紅葉茶碗」が掲載されました。
エトワール芸術大賞
■ 金田充夫(かねだみつお)
選考委員会のクリスティーヌ・モノーさんから
とても刺激的な批評をいただき光栄です。
”不変の自然美を、一瞬の七色で再現する名品”
目にした人全てに、永遠の感動を刻む「窯変紅葉茶碗」は、
日本人の生み出した陶芸美の、究極の高みである。
前史に例なく、後代千年も、恐らく後継はない。
一代限りの輝きであり、極美の宴である。
もっとも自然の色彩の清々しく、華ある秋の絶景が
本作には、こぼれんばかりの生々しい色の洪水で顕現されている。
金属的な神秘の赤モミジの発色。山から降りてくる茶や黄色の流れ。
まるで水色の桜花のような茶溜まりの秋空。
高台からの白の配分も、一層全体の色を煌々と照らし、声もない。
作家は”窯に絵を描いてもらう”と苦もなく述べるが、
その謙虚な作陶姿勢にも胸打たれる。
作家の作品は、日本の誇りであり、小さな奇跡の実体化でもある。
文/クリスティーヌ・モノー
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家 のトップへ
フランス「エトワール芸術大賞」を受賞した陶芸作品
「窯変紅葉茶碗」が掲載されました。
エトワール芸術大賞
■ 金田充夫(かねだみつお)
選考委員会のクリスティーヌ・モノーさんから
とても刺激的な批評をいただき光栄です。
”不変の自然美を、一瞬の七色で再現する名品”
目にした人全てに、永遠の感動を刻む「窯変紅葉茶碗」は、
日本人の生み出した陶芸美の、究極の高みである。
前史に例なく、後代千年も、恐らく後継はない。
一代限りの輝きであり、極美の宴である。
もっとも自然の色彩の清々しく、華ある秋の絶景が
本作には、こぼれんばかりの生々しい色の洪水で顕現されている。
金属的な神秘の赤モミジの発色。山から降りてくる茶や黄色の流れ。
まるで水色の桜花のような茶溜まりの秋空。
高台からの白の配分も、一層全体の色を煌々と照らし、声もない。
作家は”窯に絵を描いてもらう”と苦もなく述べるが、
その謙虚な作陶姿勢にも胸打たれる。
作家の作品は、日本の誇りであり、小さな奇跡の実体化でもある。
文/クリスティーヌ・モノー
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家 のトップへ
akaitouki at 18:07│Comments(0)│
│受賞した陶芸作品一覧