和文化・日本の陶芸
陶芸とことばの書、美は心が食べる最高の料理
赤を基本とし、一種類の釉薬でありながら
赤からいろいろな色へ変化するという
世にも不思議な陶芸作品を作陶しています。
赤い抹茶茶碗やぐい呑みの作品が中心ですが、
赤の美しさに、はっとさせられます。
もの金は
人間が使うもの
心は人間を
支配するもの
腹の足しには
ならないけれど
美は心が食べる
最高の料理
陶芸家生活の中で浮かぶ想いを、
”ことばの書”として
書き留めています。
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家 のトップへ
赤からいろいろな色へ変化するという
世にも不思議な陶芸作品を作陶しています。
赤い抹茶茶碗やぐい呑みの作品が中心ですが、
赤の美しさに、はっとさせられます。
もの金は
人間が使うもの
心は人間を
支配するもの
腹の足しには
ならないけれど
美は心が食べる
最高の料理
陶芸家生活の中で浮かぶ想いを、
”ことばの書”として
書き留めています。
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家 のトップへ
akaitouki at 16:25│Comments(0)│
│陶芸家生活のことばの書