個展

和文化・日本の陶芸

金田充夫の世界展を開催しました

世界芸術遺産作家(陶芸)卒寿記念「金田充夫の世界展」を

愛知県名古屋市中区の「ギャラリー彩」にて開催。


金田充夫の世界展案内


ギャラリー彩アクセス



■開催期間:2024年3月13日(水)〜3月22日(金)
      [3月18日(月)休館]

      11:00〜18:00[最終日は16:00閉館]


■場所  :ギャラリー彩(4F)

      愛知県名古屋市中区錦三丁目25-12 AYA栄ビル
      
      https://www.ayasakae.com/


■内容  :

世界芸術遺産作品と90歳となる現在までの創作活動を展示。

化学知識を基に一つの釉薬で七色を出し、窯が絵を描く

前史に例のない焼き物を発表し、国内外からの高い評価を

得る。


2016年、先進12ヶ国からなる国際芸術評議会監修の

初めての世界芸術遺産百科事典に、世界の国を対象に

芸術文化の先進国の有史以来の歴史の中から

真に重要な芸術家千名が選抜され、その内144点の

重要作品が展示されたが、陶芸では唯一、金田充夫の作品が

掲載される。


今回の展示では、陶芸を主に絵画、書、詩集を併せて展示。






赤いぐい呑みと茶碗の陶芸家 のトップへ


akaitouki at 08:27|PermalinkComments(1)

和文化・日本の陶芸

個展も無事終わり、ありがとうございました

書と陶芸展と題して開催しました個展も、

無事終了することができました。

書と陶芸展




ちっちゃな美術館ミュゼにお立ち寄りいただいた皆様、

遠方より、作品鑑賞に来てくださった皆様、

個展会場を提供くださった関係者の皆様、

本当にありがとうございました。


いろいろな方とお話できたことで、

今後の作陶の刺激とさせていただくことが

できました。


赤いぐい呑みと抹茶茶碗の

陶芸作品づくりに精を出す陶芸家生活ですが、

まだまだこれから。


燃え尽きるまで人生。








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 20:35|PermalinkComments(0)

和文化・日本の陶芸

木っ端の書、苦渋熟せば甘くなる

愛知県知多市にあります

ちっちゃな美術館ミュゼにて、

個展を開催しています。


赤い抹茶茶碗や赤いぐい呑みなどの陶芸作品のほか、

陶芸家生活の中から生まれてくる想いを

文字と形で書に描き、展示しています。



木っ端の書





苦渋熟せば

甘くなる






 ⇒「ちっちゃな美術館ミュゼ」はこちら!








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 20:03|PermalinkComments(0)

和文化・日本の陶芸

木っ端の書、夫婦ともに歩み多くを知ります

陶芸家生活も30年を過ぎ、

家族には苦労をかけるばかり。


いま、己が在ることに感謝。



木っ端の書





苦を共にする

連れがいて

慈悲を知る






 ⇒「ちっちゃな美術館ミュゼ」はこちら!








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 20:37|PermalinkComments(0)

和文化・日本の陶芸

木っ端の書、きれいなものには、はっとします

切り株に、墨の文字を記し、

木っ端の書と呼んでいます。


陶芸家生活の日々から、

感じ得た想いを

文字と形で書に描きます。



木っ端の書





鍬(くわ)入れん

古株の元や

すみれ草






 ⇒「ちっちゃな美術館ミュゼ」はこちら!








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 19:11|PermalinkComments(0)

和文化・日本の陶芸

赤い抹茶茶碗やぐい呑み以外の作品も出展しています

一週間くらいの短い期間ではありますが、

愛知県陶磁器資料館のギャラリーにて、

陶芸展を開催しています。



今回の個展では、

赤い抹茶茶碗やぐい呑みの陶芸作品だけでなく、

他の陶芸作品も出展しています。



野焼きの大壺




野焼きの大壺です。

予測不可能な状態で灰が被って、

おもしろい模様になりました。



大皿




こんな大皿も出展しています。








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 19:12|PermalinkComments(0)

和文化・日本の陶芸

個展での赤い抹茶茶碗はこの作品を選びました

愛知県陶磁資料館にて陶芸展を開催しています。


今回の個展での赤い抹茶茶碗の作品は、

この陶芸作品をご紹介しています。


一つの釉薬で七色を出す抹茶茶碗





この赤い抹茶茶碗は、

多彩な色変化が最大の特徴です。



一つの釉薬で七色を出す焼き物で、

焼成時に着色料の顔料を不飽和状態にして

他の色の特徴をもった元素と結合させることで

赤でない様々な色を作り出す

今までにない発想で作り上げた焼き物です。



会場には、手にとって見ていただける

赤い抹茶茶碗もご用意しています。








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 19:25|PermalinkComments(0)

和文化・日本の陶芸

今日から陶芸展(個展)が始まりました

愛知県陶磁資料館のギャラリーにて、

わたしの陶芸展(個展)が始まりました。



愛知県陶磁資料館の周辺は野山もあり自然がいっぱいです。

愛知万博が開催された地域でもあり、

また大学なども多く、文教の地区でもあります。


和文化を楽しんでいただくには良いところです。



愛知県陶磁資料館の外観



ギャラリーのご案内





大きな案内版も用意していただきありがとうございます。



ギャラリーは、案内カウンターを通って右の奥の方にあります。

入場無料ですので、多くの方にご覧いただければと思います。






   ⇒ 愛知県陶磁資料館へのリンクはこちら!








赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家のトップへ


akaitouki at 18:15|PermalinkComments(0)