芸術
和文化・日本の陶芸
日本藝術の創跡として世界の美術館への収蔵が決まりました
鮮やかな赤色を基調にして、一種類の釉薬でありながら
独自の焼成技法によって、その赤い釉薬が七色に発色する。
そんな珍しい抹茶茶碗やぐい呑みを作陶してまいりましたが、
この度、当ギャラリーの陶芸作品が、
「日本藝術の創跡vol.17」という美術書籍への
掲載代表作品に選ばれ、書籍化されるとともに、
オルセー美術館、ギメ東洋美術館、大英博物館、
ボストン美術館、テイトギャラリーなど、
世界の主要美術館やパリ主要画廊に
寄贈・収蔵されることになりました。
日本国内のみならず、
世界の芸術界の著名な方々の目にふれることになり、
何とも喜ばしいかぎりです。
ご愛顧いただきました多くの皆様に感謝、ただ感謝。
書籍掲載される代表作品:窯変紅葉茶碗「七彩」は、
また別の機会にご紹介したいと思っています。
ぜひ、お楽しみに。
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家 のトップへ
独自の焼成技法によって、その赤い釉薬が七色に発色する。
そんな珍しい抹茶茶碗やぐい呑みを作陶してまいりましたが、
この度、当ギャラリーの陶芸作品が、
「日本藝術の創跡vol.17」という美術書籍への
掲載代表作品に選ばれ、書籍化されるとともに、
オルセー美術館、ギメ東洋美術館、大英博物館、
ボストン美術館、テイトギャラリーなど、
世界の主要美術館やパリ主要画廊に
寄贈・収蔵されることになりました。
日本国内のみならず、
世界の芸術界の著名な方々の目にふれることになり、
何とも喜ばしいかぎりです。
ご愛顧いただきました多くの皆様に感謝、ただ感謝。
書籍掲載される代表作品:窯変紅葉茶碗「七彩」は、
また別の機会にご紹介したいと思っています。
ぜひ、お楽しみに。
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家 のトップへ
akaitouki at 14:35|Permalink│Comments(0)│
和文化・日本の陶芸
クリエーターズマーケットが名古屋で開催
クリエイターズマーケットという、
芸術的な”ものづくり”をしている人たちの祭典が
名古屋で開催されます。
クリエーターズマーケットは、半年に1回という機会で
開催され、東海地区を中心に全国から3,000人規模の
クリエーター達が集まるビッグイベントです。
赤い抹茶茶碗と赤いぐい呑みという陶芸作品づくりを
している私ですが、出店こそしていませんが、
そんな芸術性の発現の場であり、若い方やベテランの
方たちの創意工夫の芸術作品の数々に、
創作意欲をかき立てられることもしばしば。
今回はどんな、おもしろい芸術作品たちが出てくるか
楽しみです。
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家生活のトップへ
芸術的な”ものづくり”をしている人たちの祭典が
名古屋で開催されます。
クリエーターズマーケットは、半年に1回という機会で
開催され、東海地区を中心に全国から3,000人規模の
クリエーター達が集まるビッグイベントです。
赤い抹茶茶碗と赤いぐい呑みという陶芸作品づくりを
している私ですが、出店こそしていませんが、
そんな芸術性の発現の場であり、若い方やベテランの
方たちの創意工夫の芸術作品の数々に、
創作意欲をかき立てられることもしばしば。
今回はどんな、おもしろい芸術作品たちが出てくるか
楽しみです。
赤いぐい呑みと抹茶茶碗の陶芸家生活のトップへ
akaitouki at 23:55|Permalink│Comments(0)│